postcrossing to USA #3

postcrossingは、一度に5人の宛先を引くことができるので、5人分はどんどんいきますよー。

今回は、アメリカのRさん。男性。

年の頃は、青年?かなー?

図書館勤務の彼。博物館とか美術館とか好きなんだって。

残念ながら、私手持ちにはそういったカードはありませんでした。

長文プロフィールに「猫」「変わった建物」「特定の地域が感じられるもの」とあったので、古民家の縁側に干し柿と猫……これだ!



こんにちは、R!

私はAです。日本に住んでいます。

これは、古い日本家屋のベランダの写真だよ。

この場所は、日本語で“縁側”と呼ばれてる。

たくさんあるオレンジ色のボールは、干し柿。

これは、日本の伝統的なおやつなんだ。

Best wishes.


男の人に送るから余りデコるのも……と思ったけど、猫が好きそうだから猫の後ろ姿のシールを小さく貼った。

切手もピーターラビットの猫柄切手。

書いた日付を書いてねってプロフィールにあったので、ちゃんと書きましたよ。

「この日に書いたんだなー」って想うのも楽しみの一つだね。

うん、わかるわかる。


この人のプロフィールに

「旅が好きだから、世界中から送られてくるカードを通して旅をしたいんだ」

と書いてあって、そういう考え方、いいね!って心の中でThumbs up.

tatticross blog

stationery, letter, postcross, etc...

0コメント

  • 1000 / 1000